☆読売ウイークリー12月で休刊へ 70年の歴史に幕(29日)
読売新聞東京本社の発行する週刊誌「読売ウイークリー」が、12月1日発売号をもって休刊することが、28日わかった。関係者によると、インターネットの台頭など情報インフラの変化に伴って広告収入が減少。部数も伸びず、赤字に陥っていたという。同社は29日にも関係先に休刊を告知するとみられる。同誌は昭和13年に創刊。平成12年には誌名を「週刊読売」から「Yomiuri Weekly」に変え、サイズもA4判変型に一新した。長めの特集記事を売りものにしていたが、日本雑誌協会によると、発行部数は10万9625部(平成18年9月~19年8月平均)で、総合週刊誌の中では下位に低迷していた。「月刊現代」「ロードショー」「論座」「主婦の友」など今年は有名月刊誌の休刊が相次いでいるが、雑誌不況の波は週刊誌にも及んできた。http://sankei.jp.msn.com/culture/books/081029/bks0810290001000-n1.htm
« ☆伊藤ハム工場近くに「毒ガス室」 シアン化合物 旧日本軍跡から漏出か(29日) | トップページ | ☆警官のバイクなどに車をぶつけて9キロ逃走、男を逮捕(29日) »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« ☆伊藤ハム工場近くに「毒ガス室」 シアン化合物 旧日本軍跡から漏出か(29日) | トップページ | ☆警官のバイクなどに車をぶつけて9キロ逃走、男を逮捕(29日) »
コメント