☆「ゲーム内離婚」に立腹!? 不正アクセスで男性のキャラ消す(23日)
インターネットのオンラインゲームに他人のIDでアクセスしたとして、札幌・北署は22日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで宮崎市小松台東、ピアノ講師、泊真由美容疑者(43)を逮捕した。容疑を認めているという。調べでは、泊容疑者は5月中旬ごろ、オンラインゲーム「メイプルストーリー」に、ゲームを通じて知り合った札幌市北区の男性会社員(33)のIDとパスワードを使って不正にアクセスし、男性がゲームで使っていたキャラクターを消去した疑い。同署によると、ゲーム上で泊容疑者と男性のキャラクターは結婚していたが、男性がキャラクターを一方的に離婚させたことに泊容疑者が立腹。以前、男性から教えられていたIDとパスワードを使ってアクセスしたという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/189137
« ☆振り込め詐欺に悪用、携帯電話を不正取得 販売店従業員らを逮捕(22日) | トップページ | ☆「直前のサイン見逃すな」 子どもの自殺、教員用手引(23日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ☆振り込め詐欺に悪用、携帯電話を不正取得 販売店従業員らを逮捕(22日) | トップページ | ☆「直前のサイン見逃すな」 子どもの自殺、教員用手引(23日) »
コメント