☆ダガーナイフ、昨年5000本輸入 経産省調査 (11日)
東京・秋葉原の無差別殺傷事件で使われた殺傷力が強い「ダガーナイフ」が昨年1年間で約5000本輸入されていたことが10日、経済産業省の調査で分かった。これとは別に、日本国内で製造された約1万4000本の大半は米国などへ輸出され、国内向けに400本弱が流通していた。刃物の製造・卸やスポーツ・狩猟用品関連など40の業界団体と、インターネット関連の21事業者を対象に、昨年の取り扱いを調査。流通段階での平均価格は約3000円だった。警察庁はダガーナイフなど両刃の刃物の所持禁止に向け銃刀法改正作業を進めており、経産省は「調査結果を提供するなどして連携していきたい」としている。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/177373/
« ☆ネットいじめ 書き込み特定は困難 さいたま市教委「保護者の意識改革を」 (10日) | トップページ | ☆振り込め詐欺撲滅へ 全国の警察が動き出す さぁ国民運動だ 長崎県警、青森県警、警視庁 (11日) »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
« ☆ネットいじめ 書き込み特定は困難 さいたま市教委「保護者の意識改革を」 (10日) | トップページ | ☆振り込め詐欺撲滅へ 全国の警察が動き出す さぁ国民運動だ 長崎県警、青森県警、警視庁 (11日) »
コメント