☆ 「10円ある?」強盗少年を逮捕 警視庁 (9日)
「10円ある?」と通行中の女性に声をかけ、突き飛ばして現金を盗んだとして、警視庁高島平署が強盗の疑いで東京都板橋区の無職の少年(16)を逮捕していたことが8日、分かった。調べでは、少年は8月1日午後4時50分ごろ、板橋区の歩道で、帰宅途中だった近くの無職の女性(77)に「10円ある?」と声をかけ、女性が「持っていない」と断ると、後ろから突き飛ばして現金約1万3000円などが入った手提げカバンを奪った疑い。
少年はオートバイで逃走したが、同区内の交番に通行人から女性のカバンが届けられた。遺留品に残っていた指紋から少年の犯行と分かった。少年は「自分はやっていない」と容疑を否認。8月29日に家庭裁判所に送致された。同様の犯行が7月下旬から東京都練馬区や埼玉県和光市で起きており、警視庁は関連を調べている。http://tonai.iza.ne.jp/blog/folder/85855/
« ☆日本最古級の電車衝突 島根の踏切、1人けが (9日) | トップページ | ★お詫び »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ☆ 「10円ある?」強盗少年を逮捕 警視庁 (9日):
» カラーギャング:三つのグループを解体 [鶴ヶ島近郊ニュースひろい読み]
カラーギャング:三つのグループを解体 集団的暴行容疑で少年16人を送検 /埼玉 県警少年捜査課と鴻巣署は8日、上尾市と東松山市の16〜19歳の少年計16人を傷害と暴力行為等処罰法違反(集団的暴行)容疑で逮捕、送検し、三つの非行グループを解体したと発表した。少年たちは同じ色の服を着て集まるためカラーギャングと呼ばれていた。 調べでは、少年らは07年10月7日午前1時半ごろ、JR北本駅西口周辺の路... [続きを読む]
コメント