☆携帯から「ファイヤー」ビル放火予告 派遣社員の男逮捕「給料支払いトラブルで頭にきた」 (20日)
ビルに放火すると110番で予告したとして、警視庁深川署は20日、業務妨害の疑いで、横浜市磯子区滝頭、派遣社員、絹川正記容疑者(25)を逮捕した。 調べでは、絹川容疑者は12日午後6時50分ごろ、携帯電話から「ファイヤー」と名乗って110番通報。東京都江東区住吉の20階建てビルを「本日22時に放火する」と伝え、付近を警戒させるなど同署の業務を妨害した疑い。
同署によるとビルの1、2階は店舗や事務所、3階以上はマンションで約200世帯が住んでいる。絹川容疑者は11日にビル内の配送会社に派遣され働き始めたばかりで「給料の支払い方法でトラブルになり、頭にきた」と話しているという。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/180092/
« ☆東北新幹線に女性飛び込み 1万8000人に影響 (20日) | トップページ | ☆J1柏─鹿島戦でサポーター衝突、警官70人出動・2人負傷 (20日) »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ☆東北新幹線に女性飛び込み 1万8000人に影響 (20日) | トップページ | ☆J1柏─鹿島戦でサポーター衝突、警官70人出動・2人負傷 (20日) »
コメント