★両陛下、軽井沢で静養 開拓地も訪れ労苦しのぶ (25日)
天皇、 皇后両陛下は静養のため24日、新幹線で長野・軽井沢に入られた。秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまも同日、合流した。両陛下の軽井沢での静養は2003年夏以来、5年ぶり。1週間の静養中、群馬・草津も訪れコンサートを鑑賞する。両陛下は24日午後、軽井沢の大日向開拓地を訪問。公民館で出迎えた約250人の住民らに「お元気ですか」などと声を掛けた。公民館に併設された開拓記念館では、展示されている開拓当時の農機具や写真を見て回り、開拓者らの労苦をしのんだ。野菜畑も訪れる予定だったが、悪天候のため取りやめた。大日向地区の約760人は1938年から開拓移民として満州に渡ったが、終戦後、収容所で約370人が飢えなどで死亡。帰国した人々は再び同地区で苦労を重ねながら開拓をした。http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082401000529.html
« ★どうする「国民栄誉賞」 2冠連覇の北島へ授与検討 (25日) | トップページ | ★【産経抄】8月25日 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
コメント