★山梨県営住宅家賃の滞納額が過去最高 社会の最低ルールを守れないようでは子供の教育なんてできない (11日)
2007年度末時点の山梨県営住宅家賃の累積滞納額が3億9658万4198円に上り、過去最高となったことが県のまとめで分かった。増加額は140万3800円で前年度(912万6280円)の6分の1程度に減少したものの、総額は2年連続で増えており、県内の景気回復の遅れも要因の一つとみられる。一方、長期滞納者を提訴した件数は過去2番目に多い44件。県住宅課は「公営施設の利用者である以上、公平に支払いを求めていく」としている。
同課によると、滞納総額は1980年度からの累積。07年度は最高額だった06年度の3億9518万398円を0・4%上回り、4億円の“大台”まで340万円余りに迫った。
滞納は「失職後に次の仕事が見つからない」「借入金の返済額が大きく、家賃に回せない」など、景気低迷の影響をうかがわせる理由のほか、「離婚で収入が減少した」とする母子家庭の増加も背景にあるという。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/08/11/4.htm
【ブロガーコメント】
私の同級生で、東北地方の某町の町議会議長をしているS君がいる。会う度に出る言葉は「取り立ての専門家はいないか?取り立てれば年間の予算に匹敵するくらいある」という。とにかく、町営住宅家賃からガス・水道料金、給食費、ひどいのになると税金まで支払わない住民がいるという。職員を「取り立て班」にすると、できないので「辞める」と言い出す始末だと嘆いていた。もう法治国家ではないのか?
« ★振り込め詐欺で2500万被害 川崎市の70歳男性 問題は「息子を救ってやりたい」にある 広報活動だけでは救えない (11日) | トップページ | ★巨人の足跡花火、CG映像だった! 五輪開会式 えっ!絶句 (12日) »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
« ★振り込め詐欺で2500万被害 川崎市の70歳男性 問題は「息子を救ってやりたい」にある 広報活動だけでは救えない (11日) | トップページ | ★巨人の足跡花火、CG映像だった! 五輪開会式 えっ!絶句 (12日) »
コメント