★ネット環境整備費を倍増=犯罪予告検知ソフト開発などに12億円-総務省概算要求 (27日)
総務省は26日、2009年度予算の概算要求に、安心してインターネットを利用できる環境整備費用として11億7000万円を盛り込む方針を固めた。08年度予算(6億5000万円)比ほぼ倍増となる。違法・有害情報対策に対する民間の取り組みへの支援と、ネット教育の推進が柱。出会い系サイトなどを通じた青少年の犯罪被害が多発しているため、ネットの違法・有害情報対策を大幅に強化するのが狙いだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000177-jij-pol
« ★米国という警察犬が北朝鮮というキツネに騙された 拉致再調査停滞も 北朝鮮、核無能力化中断 (27日) | トップページ | ★警視庁管内 体感治安度数 レベル1 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
« ★米国という警察犬が北朝鮮というキツネに騙された 拉致再調査停滞も 北朝鮮、核無能力化中断 (27日) | トップページ | ★警視庁管内 体感治安度数 レベル1 »
コメント