★ポリスチャンネルが募集していた青少年非行防止の自作ビデオコンクールの第一次審査入選作決まる これは必見 早く見たいですねぇ
ポリスチャンネルが公募いていた青少年非行防止の自作ビデオの第一次審査の入選作が決まった。http://www.police-ch.jp/videcon/sub8.html
このコンクールは、高校のクラブ活動等の中で高校生自身の視点から「非行」や「いじめ」の問題をテーマにしたビデオ作品の制作に取り組んでもらい、そして応募作品を広くインターネットを通じて無料配信することにより、「青少年の非行防止」と「健全育成」という課題を多くの視聴者に考えてもらうことを目的に実施するものです。そのため、審査委員会における審査だけではなく、応募作品の審査には視聴者も参加できるようにします。
特定非営利活動法人POLICEチャンネル
★第1回 青少年非行防止自作ビデオコンクール 《一次審査通過校》 | ||
学 校 名 | 部 | 作 品 タ イ ト ル |
北海道旭川工業高等学校 (北海道) |
放送部 | 罠 |
岩手県立黒沢尻北高等学校 (岩手) |
放送部 | 変わらない日々と変われる俺たち |
仙台白百合学園高等学校 (宮城) |
放送部 | 見てください |
共愛学園高等学校 (群馬) |
放送部 | 弱者への刃 ~おっちゃんとのふれあいを通して~ |
山村国際高等学校 (埼玉) |
映画研究部 | はじめの一歩 |
東京都立久留米西高等学校 (東京) |
映画研究会 | Un flujo s:n detener (とまることのない流れ) |
工学院大学付属高等学校 (東京) |
放送部 | ![]() |
神奈川県立横須賀高等学校 (神奈川) |
放送部 | いじめの防止 |
山梨県立甲府西高等学校 (山梨) |
放送部 | Think about it |
日本大三島高等学校 (静岡) |
放送部 | 彼女の悲鳴、聴こえていますか |
京都府立北桑田高等学校 (京都) |
放送部 | 万引きとゲームは違うモノ(仮) |
大阪府立阿倍野高等学校 (大阪) |
パソコン部 | 夏の記憶夢と友 |
兵庫県立洲本高等学校 (兵庫) |
放送部 | T☆I☆S☆S☆U☆Eティシュ |
兵庫県立小野高等学校 (兵庫) |
放送部 | 負けない |
和歌山県立向陽高等学校 (和歌山) |
映画部・放送部 | ひまわり |

« ★ストーカー男「規制法が悪い」と供述 このような記事は珍しい | トップページ | ★「ひったくり」など街頭犯罪を制圧した大阪府警 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
« ★ストーカー男「規制法が悪い」と供述 このような記事は珍しい | トップページ | ★「ひったくり」など街頭犯罪を制圧した大阪府警 »
コメント