★国家公安委員長が「なんともやりきれない…」 十手取り縄の問題ではありません (30日)
泉信也国家公安委員長は29日の閣議後会見で、通り魔事件が相次いでいることについて「何ともやりきれない。あってはならないことだ」と述べた。 泉委員長は、神奈川県平塚市のJR平塚駅で28日、パート従業員の女(34)が男性7人に刃物で切りつけ、6人にけがを負わせた事件について「背景については十分に承知していない」としたうえで、相次ぐ通り魔事件について「バックグラウンドが同一ではないかもしれないが、(通り魔犯は)事件を起こして思いが達成できたのか、人生が明るくなったのか問いかけてみたい。事件を起こせば大変重たいものを背負っていかねばならないのだから、(犯行前に)一歩踏みとどまってほしい。犯罪対策閣僚会議などで幅広く議論し、対処を政府挙げて取り組んでいく」と話した。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/165089/
【ブロガーコメント】
国家公安委員長や警察庁長官がいくら頭を痛めようと、この事件だけは、同じ街頭犯罪といっても、ひったくりや車上荒らしと違い、ある意味では「特殊な人間」がやっているのだから、通常の犯罪抑止では守りきれないのです。そのような人間を産む「社会環境」を変えないと「十手取り縄」の十手だけでなく、もはや「御政道」なんですよ。厚生労働も文部科学省も法務省も含めて総合的に対処しないと…
« ★これも大変な問題です 同僚の迷彩服などに放火 容疑の自衛官免職 陸自(30日) | トップページ | ★「うざい」と言われ殺害決意 函館のストーカー殺人 本当にストーカーなの? マスコミ命名では?(31日) »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
« ★これも大変な問題です 同僚の迷彩服などに放火 容疑の自衛官免職 陸自(30日) | トップページ | ★「うざい」と言われ殺害決意 函館のストーカー殺人 本当にストーカーなの? マスコミ命名では?(31日) »
コメント