★ダガーナイフは12府県が条例で禁止 共同通信調べ
東京・秋葉原の無差別殺傷事件で凶器として使われたダガーナイフについて、47都道府県のうち、群馬、福井、京都など12府県が事件後、18歳未満の青少年への販売やレンタルなどを条例で禁止したことが7日、共同通信のまとめで分かった。
ほかに、山梨、三重の両県が7月中に禁止する予定。さらに20都道府県が禁止の可否も含めて検討中で、ダガーナイフ規制の動きは今後さらに広がりそうだ。福島など7県が未成年者への販売や携帯を禁止するなど、現行条例で規制していると回答した。新たに規制した12府県のうち、福井はもともとバタフライナイフなどを県青少年愛護条例で「有害刃物類」に指定し、18歳未満への販売やレンタルを禁止。事件後の6月26日、日用品を除く「刃の長さが6センチを超えるナイフ」を追加指定した。 和歌山も規制対象はこれまでバタフライナイフなど6種類だったが、事件後、新たにダガーナイフやククリナイフなど10種類を追加した。
【ブロガーコメント】
こんなもので時間を競う必要はないが、規制しない県ってあるのだろうか? 検討中とはなんだろうか?議会の開会時間などて手続きが遅れているのなら理解できるが…。条例制定に反対者がいるとすれば理解に苦しむ。
« ★濃霧で海上での取材 取材対象が海原にある 最悪の取材コンディション こんな時必要なのは機上での記者とパイロットのコミュニケーション | トップページ | ★白鳥撲殺少年を少年院送致 道徳教育はどうなっているのか 文科省は点検せい! »
「ニュース」カテゴリの記事
- ☆毒ヘビ輸入は野放し状態、(27日)(2008.09.27)
- ☆立山 初冠雪 (27日)(2008.09.27)
- ☆メラミン問題、中国輸入品に検査命令(27日)(2008.09.27)
- ☆ 世界遺産:推薦候補に佐渡など5件(27日)(2008.09.27)
- ☆たばこ:顔認証機能の自販機、顔しかめ買えた(27日)(2008.09.26)
« ★濃霧で海上での取材 取材対象が海原にある 最悪の取材コンディション こんな時必要なのは機上での記者とパイロットのコミュニケーション | トップページ | ★白鳥撲殺少年を少年院送致 道徳教育はどうなっているのか 文科省は点検せい! »
コメント